- JR相模線 寒川駅より徒歩4分
- 0467-74-0702
脂質異常症
当院の脂質異常症治療

脂質異常症も高血圧と同様に、動脈硬化を引き起こし、それを引き金として心疾患や脳疾患など様々な病気の誘因となる生活習慣病の一つです。血液中の脂質の濃度が基準の範囲超えて異常値を示すのが脂質異常症ですが、自覚症状はほとんどなく、健康診断等で指摘されて初めて認識する場合がほとんどです。
血中にコレステロールや中性脂肪が増えると、動脈硬化となって、血管内が狭くなったり、詰まったりし、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、脳出血などの重篤な病気を引き起こします。健康診断等で異常を指摘されたら、ぜひ一度ご受診いただき、生活習慣の改善に生活改善にともに取り組まれることをお勧めします。
食事などの生活習慣の改善だけでは、数値を下げるのが難しい場合、あるいは動脈硬化による狭心症や心筋梗塞などの恐れがある、あるいは発症してしまった場合は、薬物療法を行います。当院では、患者さん一人一人に合わせ、生活習慣の改善から薬物療法までを組み合わせつつ、治療を進めていきます。
- TEL
- 0467-74-0702
- 住所
- 〒253-0105
神奈川県高座郡寒川町岡田 3-7-35
駐車場完備 - 診療科目
- 内科 循環器内科 糖尿病内科 呼吸器内科 消化器内科
- 院長
- 原田 純一(医学博士/日本内科学会 認定内科医/日本循環器学会 専門医)
- アクセス
- JR相模線 寒川駅より徒歩4分
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ● | ● | ─ | ● | ● | ● | ─ |
8:30~11:00 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ▲ |
15:00~18:00 | ● | ● | ─ | ● | ● | ─ | ─ |
▲:日曜は第2・第4のみ診療(再診の方のみとなります)
休診日:水曜、第1・第3・第5日曜、祝日
※糖尿病の診療を初めて受診される方はお電話にてお問い合わせください。
0467-74-0702